最近、知識の定着について考えています。
私は以前に自分で書いたメルマガを見返すことがあるのですが、そのメールを見てみると今でもとても有益な情報だったり実践してみようと思うことが結構あります。
自分が学んだことをメールなどで人にお伝えすることは知識の定着に有効ですがそんな風に自分が書いた内容であってもしっかり定着していないことを実感します。
だとしたら、人の文章を読んだり、教えてもらっただけのことならなおさら定着は難しいですよね。
よく、ノウハウコレクターと言われる人たちがいます。
自分のビジネスなどを成功させるために次から次へといろいろな情報商材を購入したり高額の講座を受講しますが、それを充分に実践させたり定着させる前にまた違う商材に飛びついたりします。
結局、いろいろなノウハウに触れてはいますが、定着していません。
それどころか、この情報はもう知っているからこの講座は意味がなかったなどと判断して、また違う情報を探したりします。
情報だけ知っていても成果にはつながりませんよね。
実践してみて、効果を実感し、いろいろと試してみて、知識を自分の血肉にすること。
これをしないと定着はしないですよね。
もし講座を受講するなら、自分がとことん信じて実践するかどうか、そして原理原則や本質的なものかどうか。
そのあたりをしっかり確認してからにしましょう。
そして学んだことをまずやってみる。
さらにとことんやってみる。
きちんとした情報、商材であれば多分成果が出るはずです。
そこから自分なりに改良していく。
そんな循環で回していきましょう。
これは講座や情報商材に限りません。
ビジネスの戦略や会社の制度などあらゆるものに通じます。
どんな戦略を取るか、どんな制度かは重要ではありますが、実は成功要因ではありません。
どうやって実践するか、本気でやりきるか。
実はそんなところに成功の要素があります。
あなたの中にはすでに必要な材料は揃っているかもしれません。
あとはやるだけです。
さて、今回は斎藤茂太さんのメッセージをご紹介させていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
人生を楽しく、
明るく生きるコツは何かと問われれば、
その答えは「好奇心」です。
少しも難しいことはありません。
心のチャンネルをちょっと切りかえる
だけなのです。
(斎藤茂太:精神科医)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
斎藤茂太さんはあの斎藤茂吉さんの長男であり、精神科医、随筆家でもあります。
愛称はモタさんですね。
そして好奇心。
まさにワクワク、楽しさの源泉ですよね。
今日は何に興味を持ちましょうか。