不動産仲介をしている会社なら興味があると思いますが、ネット上で一括査定ができるサイトがあります。
イエウールとか、マンションナビといったサイトです。
マンションなどの所有者が自分の部屋の価格を知りたいと思った際に使うサイトですね。
所有不動産の情報を入力すると複数の不動産会社から査定結果が送られてくる仕組みです。
車の売却価格を知りたい場合などにもこの仕組は使われていますよね。
仲介会社からすると不動産所有者にアプローチする絶好の機会となりますし、価格が知りたいということは直近で売却を考えている可能性が高いと言えます。
仲介会社にとってはとても有効な仕組みで一括査定サービスのサイトが一気に増えました。
しかし、査定希望者の中には単に価格を知りたいだけの所有者も結構いますし、連絡しても全然つながらないケースも多くあります。
以前は売却情報を得る有効な媒体でしたが、コストもそれなりにかかりますので最近は査定の手間がかかる割に媒介につながらないと考えている不動産会社も増えているようです。
また、一斉に不動産会社から連絡が来るのでそれが煩わしくて利用しないユーザーも多くいると思われます。
そんな中で多くの一括査定サイトの中で実際に訪問のアポイントが取れる割合をランキングしている会社があります。
ちなみにこの会社は不動産会社に対して役に立つ様々なサービスを展開しており私もいろいろとお世話になっています。
このランキングが出せるのもこの会社が一括査定サイトからの情報に対してテレアポ代行というサービスをしているからです。
実際のランキングはこちらです。
【2021年 一括査定サイト訪問査定率ランキング】発表!!最もアポがとれる媒体は…?
詳細はこちらのサイトをご覧ください。
それぞれに特徴があることがわかります。
仲介会社の方は参考にしてみてくださいね。
こんな情報を日々お送りしています。
よかったら下記のメルマガをお読みください。